2022年11月~2023年1月にかけて、学園町にある待機児童保育室あゆみの周辺地域のみなさんに、まちづくりへのご意見を伺うアンケートを実施しました。
待機児童保育室あゆみは、2025年度に春日へ移転する予定です。施設移転に伴う跡地は、地域のみなさんが必要とする施設として有効活用されるべきです。
寄せられたご意見には、この地域に住んでいるからこそ感じる思いがつづられており、私自身多くの気づきを得ることができました。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
以下、アンケート結果のご報告です。
*****************
1)あなたが普段利用する市内公共施設で、安威川を渡らずもっと身近に利用できたら良いと思う施設はありますか?
<利用したことがある>
図書館8
市役所7
公的医療施設(病院)2
生涯学習センター、クリエイト・きらめき・ローズワム・福文など(会議や文化活動)1、
小型廃家電集積場1、役所関連・一時預かり・健康診断1、夜間診療所1、保育施設1
<あったら良いな>
市役所支所6(福祉関係1)
図書館があれば利用したい(茨木の図書館は遠いので)4
児童館2、自然豊かなでかい公園2
市役所・バスケットゴール1、休日・夜間病院1
習い事や催しに使える貸しスペース1、コンサートホール1、音楽ホール(防音設備のある音楽練習室)1
自習室1、遊び場1、子供とお年寄りが一緒に過ごせる場所1
市役所へ行かないとできない事ができる場所1
<民間施設>
本屋2
スーパー銭湯岩盤浴1、ファストフード店1、イオンなどの商業施設4、ホームセンター1、100均1
鮮魚店ありません1
<その他>
★安威川ダム運用後、急な大雨、洪水の際に危険を察知する設備、洪水対応のための用品備蓄に使う。川に近づかず見渡す等1
★高齢者が多いから安威川の階段を手すり付ける。さきほこ橋が急坂なので空港みたいな歩くエレベーター?みたいな感じにして欲しい。高齢者や持病持ちや障害者の方は流石に坂道キツイ1
★公共施設でこれ以上箱物は不要!現有の箱物の実質利用率を調整し、維持費対効果の不良な施設は廃止する必要あり1
特になし3
2)待機児童保育室あゆみの跡地の活用について、あなたが地域に必要だと感じる施設は何ですか?
休日・夜間診療所46(52.3%)
図書館39(44.3%)、市役所支所39(44.3%)
子どもを気兼ねなく遊ばせる場所28(31.8%)
公園20(22.7%)
防災関連施設14(15.9%)
悩みごと相談室13(14.8%)
自習室12(13.6%)
公民館やコミュニティセンターにはない広いホール11(12.5%)
防音設備付き貸室10(11.4%)
バスケットゴール4(4.5%)
市民農園3(3.4%)
<その他の回答>
★保育施設、待機児童保育室は継続できないのでしょうか?小規模になっても…
★多世代交流センター
★生涯学習センターのような実習室(粘土、木工、金工など)
★子どもがボールを使用しつ遊ぶ事ができるグランド
★庄栄エルダーのようなものがほしい。かなりの高齢化がすすんでいると思います。老人ホーム、ショートステイ、デイサービスが受けられる大きな施設が必要だと思っています。
★大きな病院、発熱外来をしている病院もなく、コロナワクチンもかかりつけ患者のみ。「医療不毛の地」です。
★食事できる場所・こども食堂・大人食堂、療育や預かり保育施設・幼稚園保育園通ってないお子さんのための施設
★リサイクルの施設 吹田市にある、くるくるプラザのようなあげます、もらいますやフリーラックのような場所があるといい。
★公園とか、うるさい施設は絶対反対です。静かな施設にして下さい。
★ガソリンスタンド、ゴルフ練習場、スポーツジム、現在の保育施設の形を生かし、コミュニティセンターでやっている集まり等(高齢者のデイサービス、給食、何らかの拠点)
★敷地内で犬のフンを捨てたりシッコさせる
3)お住いの地域のまちづくりで必要だと感じていることはありますか?
歩道整備49(55.7%)
車道拡幅28(31.8%)
避難所20(22.7%)
バス路線18(20.5%)
特になし14(15.9%)
駐車場5(5.7%)
駐輪場4(4.5%)
<その他の回答>
★駐輪場が新しくなるなら自転車ごと乗れるエレベーターにしてほしい。年がいくとソフトローラー式はきつい。
★犬のフンを捨てたりシッコさせるから何とかして欲しい。タバコや空き缶捨てられるのも多い
★駅に向かうコミュニティバス、鮎川交差点(特に枚方行の道路幅が狭くて危ない)
★コンビニ増加
★地域の集会所(いつでも行ける)、大人の学びの場所
★あゆみの周辺を囲うブロック塀が見通しを悪くしています。川沿いからの一時停止しないバイクや自転車も多く危険。警察が時々張っている。つまり多いということ。
★総持寺、富田方面のバスです。
★市民の憩える公園。市バス、老人の運賃無償化。バス停広くベンチ増やす。
★子どもの居場所づくり
★洪水の時、東雲中、東小、白川小が避難所として役に立つとは考えにくい。
★公園に老人用運動具設置
★休日・夜間病院
★預かり保育
4)「この地域に住んでいる事でのお困りごと」「コロナや物価高騰でのお困りごと」「その他市政に言いたいこと」などご自由にお書きください。
★医療費がかかる。
★ゴミの細かい分別がわからない。 乾電池はどう捨てたらいいのか、
割れたガラスはどうしたらいいのか。 30センチ未満などの小さい粗大ゴミはどう捨てたらいいのか。 大まかないゴミ捨て表はあるが
細かいものの捨て方は、何の日に捨てるかまでは明記されてない。
★道が狭すぎて危ない。 歩道がないところが多い。
あっても人1人通れるかどうかで 車道との距離が近すぎて危ない所がほとんど
① 千歳橋からJR総持寺駅に続く道は両サイドに歩道も作り整備されたが、逆側の阪急茨木市駅に向かう道は歩道が途中切れるので、歩道を整備して欲しい。バスや大型車両、スピードを出す車も多く、歩行者、自転車共にとても危険。子連れ、お年寄りは尚更危ないので、狭い歩道を自転車で走る人も多い。ベビーカー、車椅子もすれ違うのに怖いと思う。
② 空家問題。ずっと住まわれていない家が多く、野良猫など動物が住み着いたり雑草が生い茂ったり不衛生にもなるし浮浪者が居ついたりしそうで怖い。所有者に積極的に声掛けをして対応して欲しい。
③ 道路上のゴミ置き場が多いので、空いた土地を利用するなりゴミステーションを増やして通行の妨げにならないようにして欲しい。大型ゴミを漁る人が絶えない。橋の内北公園北側で毎回ゴミを見に来て持ち帰る集団がいる。歩道や公園に広げて品定めをしているので、小さな子供連れも安心して遊べないし、歩行するにも怖い。
★認定子ども園を増やして欲しい。
① 自転車で鮎川から安威川を渡りきるまでがとても危険
② 河川氾濫した場合、白川では3階以上のところが殆どない。どこに逃げればいいのか?
★スーパーが高い
★「歩行喫煙禁止地区」での喫煙違反者には過料1000円を徴収すると言っているが、実際には徴収することは無い。だから実際に過料を徴収している大阪市、京都市、神戸市に比べて実効性の無い条例になっている。
★ちょうどこの近辺に小さな子どもを遊ばせられるような支援センターがないのでとても困っています。安威川を越える、もしくは総持寺あたりには色々あるが、まだ子どもが小さいと自転車には乗せられないし、ベビーカーで行ける範囲内には何も無い。唯一、白川公民館がたまにそのようなイベントを行っているが、コロナの影響で参加できる人数や地域も限られていてとても困っている。
★保育園施設の少なさの軽減、手続きをもっと簡単にしてほしい
★東茨木に住む保護者にとってはあゆみさんが無くなるのは不便だと思います。通勤が阪急電車なら遠回りになりますし、移転先へのバス経路は乗継が必要となります。
高槻市との連携で相互の施設が使えると良い。
★病院が少なく緊急時に困っています
★安威川を越えた場所でも近鉄バスを運用してほしい
★鮮魚店、精肉店ほしいです。
★ファミリーマート、キリン堂、岡部耳鼻咽喉科の通りの歩道確保。サンディなどもできたため高齢者が車道を歩行してることが運転する側として怖い。また、歩行者や自転車等の信号無視が多いのでオアシス側から車を発進させる時にとても危ないので取り締まり等もお願いしたいがとにかく車道角幅とともに歩道を作ってほしい。
★タバコや空き缶捨てられるのも多い犬のフンを捨てたりシッコさせるマナー守らない人がいる注意しても聞かない
★家賃が高い、生活が苦しい
★夜、河川敷の上の道路で若い人たちが集まったり、夏は花火など、迷惑で眠れない日々なのでこれ以上不特定多数、又子供達が集まるような場所を作ってほしくないです。アンケートにバスケットゴールが選択肢にあるのが理解できません。バウンドする音は不快でしかなく住宅街に設置するとか本当にやめていただきたいです。子供が集まる場は他にもあります。公園など遊び場を今から更に作るのはやめてください。
★所得制限を撤廃してほしい
★茨木枚方線は府道ですが危険な場所が沢山あります。市としても事故が起きる前に府などに働きかけ整備してほしい。
★カーブミラーは多く設置されているので助かるが冬季や雨上がり後などの結露で見にくくなっている。現存の分は困難でも新設又は更新分を結露しにくいものに出来ないものでしょうか?
先鉾橋を寺田町側に進む時の歩道が狭くて危険なため改善してほしいです。
★地域包括支援センターの充実(担当員の質の向上)
★物価高騰、預かり保育をお願いしたいが空きがない時が多い、近くに預かり保育施設がない、療育をもっと通わせたい
★狭い道が多く、しかもスピードを出している車が多いため、運転するのも子どもと一緒に歩くのも怖いです。
また、阪急茨木市駅周辺をもっと発展させてください。
★少しでも早く子ども対応してくれる休日夜間診療所を作ってほしい。救急の時も北摂や緑ヶ丘病院、高槻日赤、三島救急センターなど高槻市内の病院に頼りきっていると思います。
茨木市内で救急診療など受け入れてもらえる病院を作ってほしい。
★物価高騰
★町内の下水道の排水をよくしてほしい。 少し多く雨が降ると道路がみずびたし、いつも床下浸水のおそれあり。
★物の値段が高い。消費税を下げて欲しい。
★市独自のコロナ対策が不十分。エッセンシャルワーカーへの支援強化。水道料、学校給食の無料化。国保料の負担軽減。
★介護施設の利用料を引き下げ、利用しやすい施設に。
★コロナ支援としての給食費無料など、全世帯対象ではなく、困っている人に多くの支援をした方がいいと思います。
★物価高騰などで、大阪府から18歳以下に 一万円支給がありましたが、何故その年齢で切るのか疑問です。高校生以上の学生も学費にかなりお金がかかります。食費を削ってる子もいます。旦那の給料はあがらず、ボーナスは削られているのに。
次回からは引き上げて欲しいです。
★府道が狭く車も多いので歩行や自転車での通行が危険!
発熱外来のある医療機関が少なく、コロナはもちろんのこと、インフルエンザ罹患時に早期に診療が受けられるのかどうか心配。
★なぜに市役所前のグランドをつぶしたのか? 茨木には他市、他府県に自慢できるような施設が無い。
山間部を切り開いて巨大な倉庫、住宅地を作っているけど、それでよいのか?もっと「住みやすい」って事に対し真剣に取り組んでほしい。
★富田団地の集会所は防災施設に転用できる工夫が多くにわたりしてある。学校や公民館にしっかりした防災の視点で改善が必要。
府道が狭くバス同士も一方が停止しないとすれちがえない。車道も歩道も危険。早急に改善してほしい。
★茨木の歴史あるものを大切にして、 誇れるもののある町にのれば。吹田の万博、高槻の安満遺跡公園のように、公園を増やしてほしい。温暖化を防ぎ心をいやす緑化をすすめてほしい。バラ公園をあちこちに増やす。イチヨウ並木復活。ダム、彩都開発より憩える町を望みます。
★自転車通行について右側通行、スピードだしすぎの取り締まり、狭い歩道の通行禁止など。夜間の車の通行規制、特に住宅街。
★総持寺、橋の内界隈は日常的には安威川以西に行く必要がなく特に不便を感じていません。また市役所付近に機能を集約することで、大規模な施設を市として維持できることも理解しています。
ただし、安威川以東から市中心部へのアクセスが悪すぎます。 千歳橋、永久橋、先鉾橋のどれを選択しても、その先の道路が非常に悪く、怖い思いをします。とくに子連れは、子ども乗せ自転車、ベビーカーでの移動が容易に想定されますので、それらで安心して移動できる道路の整備無くしては、機能集約は論外だと考えます。
最低限でも道の両側に完全な歩道を整備してください。千歳橋を渡った先で、歩道がなくなり電柱もあるので、車道にはみ出て歩かざるをえなくなり非常に怖いです。
★子供(乳幼児)の支援ばかりで気になります。子育てで本当にお金がかかるのは高校や大学です。所得制限も気になります。一見所得が多いようでも単身で二重生活をしてたら本当に厳しい状態なので、その辺りもう少し考えてもらいたいです。
小学生や中学生の教科書も、一人1冊の無償でなくてもいいと思います。学校でその時間1人1人に配布し終わると回収する。そうすれば忘れ物もしなくてすむし、重い荷物を毎日持っていく子供にとってもいいと思います。
浮いた財源を他のことに使ってほしいです。実際うちの息子は、体育の教科書など家に置きっぱなしでまっさらのまま卒業しました。本当にもったいないことだと思います。
★高槻市へ抜ける道として、保育室あゆみ周辺の道路は道幅に対して交通量は多い。道の中央線もすり切れて消えている位。又各種業者の駐車場所も少なく、コロナであって宅配量も増えており、駐車車両も多い。特別な人の集まる様な施設の誘致は全く望みません。交通を整理の上で老人会や高齢者のデイサービス等なら、実態に合致していると思います。
茨木程度の市でバス便ありなら「川を渡る等」は「大げさ」と思います。
★あまりにもマニアックなお話ですが、安威川右岸、枚方茨木線バス通りの土手にあったタチアオイの花が6~7月に毎年きれいに咲いて花見を楽しみにしていたのに、昨年刈り取られ半分に、今年も刈り取られて絶えそう。府が管理を茨木市に委託されていて「刈り残す心のやさしさを!」と公園緑地課に訴えましたが叶いませんでした。(ただの愚痴です)
★一番必要と思うことは、遅くまで働いている親を待ってる子どもが安心して何時までもいられる場所。定年を迎えて足を多少不自由な老人(?)が自由に出入りして話をしたり本を読んだり何でも自由に数人でつきあえる場所。必要なら読み聞かせ、その他ボランティアをしても良いと思っている。図書室なら寄附しても良いと思う本もあります。
★子育て中の私にとって物価高騰が一番の悩み。給食費の半額や中学校の給食制度、茨木市ってすごく遅い。子供にやさしくない。この時期で言ったらインフルエンザの予防接種、1回4000円ぐらい、任意とはいえやっぱり受けると選択する人が多い中、この値段は高い。茨木市がせめて半額負担してくれるとかはないのかなって思います。
★ファミリーマート、キリン堂、岡部耳鼻咽喉科の通りの歩道確保。サンディなどもできたため高齢者が車道を歩行してることが運転する側として怖い。また、歩行者や自転車等の信号無視が多いのでオアシス側から車を発進させる時にとても危ないので取り締まり等もお願いしたいがとにかく車道角幅とともに歩道を作ってほしい。
★イトーピア茨木に住んで20年になります。当マンション前にバス停があったのがなくなりました。又、歩道が千歳橋へ行くとき全くなく、いつもこわい思いをします。バス停は庄まで歩かないと行けず、市役所は遠くにあり、全く行けません。 ※キリン堂をよく利用しますが、歩道がなく、 やはりこわい思いをします。
★行政にやって欲しい事は「やります」と行った施策の結果について適正に評価して正しかったか間違っていたか明らかにすべきで「やりました」と施策を実現したことばかりを自慢しているようである。 PDCAサイクルのCAがない!これでは進歩が期待できない。
★高槻市はコロナに関する給付金や商品券など支援がこの11月で4回ほど行われている。茨木は来年になって1回。なんでこんなに差があるのですか?第1回目のコロナワクチンの時もこの地域では高槻の医院で打たれた方が多かった。茨木って何しているの?
★茨木市駅(阪急、JR)に行くのにバスを利用します。病院、買い物等がラクに行けるコミュニティバスを運行してください。 老人が手軽に移動できる政策を考えてください。
★教育現場へマスク自由化、もしくは外した状態でコミュニケーションができるようにしてあげてほしい。いつまでこの状態でこどもたちに押し付けるんでしょうか?
★阪急総持寺駅前にロータリーができるという話なのになかなかできない(パチンコ屋が邪魔)のをなんとかしてほしいです。
★全般に道路が荒れている箇所が多いので整備してほしい。
住居表示(番地まで)きっちりしてほしい。
★バーベキューのできる所がないので、安威川の河川敷でバーベキューができるようにしてほしい。
★コミュニティで働くスタッフさんがボランティアはおかしい気がします
★道が狭くて自転車で走りにくい。公園に自転車置き場や駐車場がない
★阪急茨木市、JR茨木までの渋滞、電気代です
★近くの公立高校、中間レベルの高校が無い。
★公民館の利用料を上げないでほしい。
★茨木市の水道料が高い
5)お住いの町名を教えてください。
橋の内33、鮎川20、白川20、学園町11、新堂2、学園南町1、
★道路の白線が消えてます。安全の為に白線を引いて下さい。お願いいたします。
6)年代を教えてください。
70代以上31、60代18、30代15、40代13、50代8、20代以下3