このほど9月議会に提案される補正予算への説明から、南茨木駅前の近畿自動車道高架下にある第2、第4自転車駐車場(定期利用のみ)については、自動車道の橋梁耐震工事のために、工事期間は駐車場利用者に移動をしてもらう必要があることがわかりました。
市に確認した内容によると、現在の予定では1100人の利用者に影響が出る取組みであることがわかりましたのでお知らせいたします。
すでに第4駐車場については隣接の放置自転車駐車場への移動が9月1日より開始されることが、駐車場への掲示でお知らせされています。
第2駐車場の移動は来年2月の予定ですので、疑問やご意見などは今のうちに私、大嶺さやか、もしくは市にお寄せください。
なお、現在南茨木駅前の市営自転車駐車場の定期利用は全て満車だそうです。
~現在予定している移転スケジュール~
<第4自転車駐車場>
9月より放置自転車保管所に整備した駐車場に移動
(現在駐車場内で案内周知の掲示が行われています)
10月より橋梁耐震工事準備開始
<第2自転車駐車場>
9月議会で予算可決後、東奈良に仮設駐車場を整備
12月、仮設駐車場の舗装工事完了予定
2月、約半数を「放置自転車保管所」もしくは「東奈良」の仮設駐車場へ移動
近畿自動車道耐震工事は2025年10月~2026年度末の予定。
第2、第4駐車場に戻れるのは、2027年4月の予定です。